JETBABY

渋谷のシステム開発やコンサルティング、メディア事業などを手掛ける株式会社リーデックスさんを訪問してきました

  • Category:会社訪問
  • Date:2017年10月13日
  • 0コメント

株式会社リーデックス様受付

初句

ドブリーデン!!Makotoです。

会社訪問シリーズ第2回ができるとは!
少し前ですが、2017年9月20日、システム開発やコンサルティング、メディア事業などを手掛ける、株式会社リーデックスさんを訪問してきました。

どんなご縁で

少し前に俺のクライアントさんに屋形船での宴会?に招待されたたんですね。

その時に、IT関連同士だし何か良き出会いになればというクライアントさんの計らいで隣に座りまして。

知ってる会社?アポとかどうしたん?

ということで、宴会の席で知り合いになって、酒の席で今度遊びに行っていいですか、いいですよ、みたいな話を、遠慮なく本気にとって、後日、御社に伺いたいと、連絡しちゃったわけです。

本当になんか申し訳ないなと思いつつも、好奇心に勝てないのです。

ホラー映画だと、真っ先に死ぬタイプね。

黒川社長と対面

思ったよりラフないでたちで現れた黒川社長。
そのままの感想を伝えると
「社内にいるときは大体こんな感じ、最近はそこまで頻繁に外にでることもない。謝罪に行くときくらいかな、外に出るのは」
とのこと。

黒川社長は、爽やかで気さくな、とっつきやすい感じな方。

どんな話してきたのか

インタビューというかチェコの会社に行った時みたいに完全な見学というわけでもなく、お互いを知る的な意味もある訪問でしたので、会話の中から抜粋して、書けるところを書いていこうと思います。

株式会社リーデックスの概要を聞いた

株式会社リーデックスさんは2004年に起業された企業です。

元は杉並のインキュベーション施設からスタートしてるのは、同じくインキュベーション施設を利用していた俺としては、親近感。

最初は仲間内で始めた会社もいまでは50人規模まで。

俺の個人的イメージでは営業強い感じかなと思ってたんですが、どちらかというとエンジニアが多いとのこと。

金融関係や医療、研究機関などのシステム開発など、かたい、というか地に足のついたものが中心。

金融システム以外にも、社長の黒川さんがビットフライヤーの社外取締役になったり、、Kivaに賛同されたりとフィンテック系を攻めてる感じかと思いきやそれだけでもない。

自社ブランドのサービスも展開していて、こちらは流行りというかのサービスや漫画アプリなど、時代に合ったものも展開されています。

コンサルティング、メディア事業、ソリューション事業という柱で事業を進めているようですが、すべてバランスとタイミングを見計らって進めているご様子。

どんな感じで仕事が進んでいくのか

プロジェクト自体は社員の裁量権に任せて進めることも多く、社長である黒川さんは会社という生き物のマネージメントに徹しているようでした。

俺自身は一人でやっているフリーランスなので、人が増えることによって、黒川社長が求めるもの、クオリティを維持するのが大変ならないかと聞いたところ、やはりそこは社員全員が同じ方向を向くのは簡単なことではないと。

個人ならば自分の裁量で、大企業となれば慣例で、なんとなく方向は決まるというところがある気がするけど、この辺りが成長中のベンチャーの難しいところなのかなと感じましたね。

だからこそ、黒川社長はマネージメントに徹するのでしょうね。

社内制度などについても聞いた

社内には面白いと感じる制度があるのですが、ほとんど社長の黒川さん自らが考案しているとのこと。
アイデアだしたり、実施するのは大変だと思います。
しかし、考えてみると社員の満足度が上がればやる気も上がって、会社と従業員のWinWinの関係が気づけますもんね。

炊き立てご飯召し上がれ制度などはうらやましい。万が一俺が社員でもダイエット中だから恩恵受けれないですが・・・。

業務をしていくの当たっては、社内だけでリソースが足りなければ外部の力も借りるとのこと。
今時は当たり前ですね。
企業であったりフリーランスだったりと色々のようですが、中には古くからの付き合いで一緒に成長していったと感じるような相手もあるとのこと。

訪問を終えて

黒川社長は本当に気さくな感じの方でした。しかし、気さくなだけでなくしっかりとビジネスをとらえる目を持っている方だとも感じました。

正直見習うところが多いなと。
自分より若い、IT業界で頑張ってる人の中でも、そう感じることのできる人でした。

今回の出会いが、良いものになるといいなと感じました。

随時人材は募集されているようなので、ご一報いただければ紹介できるかもしれませんよ、と。

最後に

会社訪問シリーズ、もっとうまく、面白くできるようにしたいですね。
次回、あるのかないのか・・・

今後は日本でも海外でも機会があれば、いろんな会社に突撃したい、と思っております。
フリーランスで働くのか、起業するのか、雇われるか、そういったことで迷ってる人の役に立てるかもしれないですし。

ということで、訪問していいよという会社様や、こんなことが知りたいという質問も、募集しておきます。

ナ・スフレダノウ(さようなら)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ