「素人でもわかるウェブ活用(歯科医院向け)」セミナーに登壇した話
- Category:勉強会・講座など
- Date:2017年11月17日
- 0コメント
まとめ
まだまだウェブをうまく使えてないところは沢山あるんだね。
ネット界隈にいるとどうしても、それが普通に思いそうなことも全然違うことが多い。
特に中小企業とかの規模だと。
そういう人たちの何か役に立てればいいな、という活動は続けていく価値があるのではと感じました。
初句
緊張で汗まみれになったMakotoです。
9月14日木曜日、歯科医院向けの「素人でもわかるウェブ活用」のセミナーに登壇してきました。
すっかり記事にし忘れていたけどアップします。
人見知りで、苔のように生きていきたい俺が、セミナーに登壇とかね。
セミナーに登壇した経緯
俺、たまたまですがクライアントさんに歯科医院が結構あるんですね。
別に歯科医院専門て分けではなくいろいろなところとお取引させていただきているのですが、割合的に多め。
そんな中で、10年来のお付き合いで採用や経営のコンサルタントをされている株式会社グランジュテの丹野祐子さんに、一緒にやってみないかとありがたいお誘いを受けたのがきっかけです。
それ以外にも、現在の自分にいろいろと思うとこ(これは別に書こうと思う)がありまして、挑戦してきました。
セミナーのようなものに登壇するのは10年位前にSEO関連のカンファレンスに登壇して以来。
その時も自分で望んだというより、成り行きでした。
最近は自分で勉強会を主催してみたりもして、少し人前でしゃべることもあるけど・・・。
学生時代には生徒会やってみたり、○○実行委員みたいのしたりとか人前で話す機会もあったけど。
もともとコミュニケーション能力が低い、プラス人見知りなので人前に出なくなってました。
どんなことはなしたの?
ホームページやブログ、SNSなんかをうまく活用して集患しましょうって話。
歯科医院向けといってるけど、多くの企業で共通していえるような内容だったのではないかと思います。
最新のウェブの動向、SEOとかコンテンツの作り方、UI/UXの大事さとか。
そのあたりをざっとまとめて持ち時間、1時間10分で。
準備の方がつらいよね
今回登壇するにあたって、結構な時間を原稿やスライド作成、練習に使いました。
原稿作りは復習や新しい発見があります。
ウェブの最新事情、SEOのこと、マーケティングのこと、コンテンツやUI/UXのこと、調べなおすこともしばしば。
でも、原稿はまぁ、いいのです。
スライド。
正直ガッツリパワポで何か作ったことがないので、せっかくなので作ってみよう、と思ったのが運の尽き。
つらいつらい。
練習は、以前記事にしたインキュベーション施設のビジネスコーチに卒業直前に一回、施設のセミナールームで見てもらいました。
そのときは相手はコーチ1人だったのですが、会場が広い。
それだけで緊張。
その後は友人や妻に練習に付き合ってもらうこと3回。
見てもらうたびにダメ出しをされ・・・。
泣く泣くスライドや原稿を作り直す。
ほぼ頭から作り直したこともあったなぁ。
もう、時にはケンカもしながら作り直す。
そんな感じでつらかったよ。
おかげでパワポはだいぶ使えるようになりましたけど。
内容も結構いいものができたと自負しちゃいます。
普通に自分で作ったらもっとシンプルにしちゃうんだけど・・・。
友人と妻に
「お前はジョブスとかカリスマ性があるわけでもない。話慣れてるわけでもない。そもそも聴く側も何もわからない状態。だったらスライドをもっと見て楽しくして興味を引かないと。自分ならもっと楽しいのがいい」
そんな感じのこと言われました。
この友人はネットとかITとか疎い。
妻も別にウェブとかの人でもない。
今回聞きにくる層に俺より近い。
なら信じてみよう。一理あるし。
結果としてはこれが大成功。
話を聞きに来てくれた人たちは
意外と困ってる人が多いなというのが率直な感想。
セミナーのお誘いを受けた時も「ホームページとかブログをどうしたらいいかわからない人が多いのでお願い」という感じで聞いていたのですが、その通りでした。
専門のウェブ担当者がいるわけではないところも多いですし、致し方ないのかな。
セミナー後は質疑応答や個人的に相談を受けました。
俺は個人でやっているのでフットワーク軽めだけど、会社に頼むとそうもいかないこともあるし。
ウェブ関連の会社で働いていたこともあるのでわかりますが、けっして取引先をほっておくつもりはなくても、対応が後手になることは事情によってはあるし。
クライアント側も、自分の本業が忙しくてなかなかウェブのことまではということも多いですからね。
困ってる人多い、本当に。
セミナーを終えて
冒頭にも書いた通り、あ、なんか暑くないのに汗がすごいよ。そんな感じでした。
登壇中は緊張しているので、あまりじっと客席側を見続けることはできませんでした。
それでも、スマホでスライドの写真を撮っている方や、一生懸命メモされている方をみてちょっとうれしくなりました。
主催の丹野祐子さんはさすがというか、話し慣れてるし、すごいなと。
女性1人で経営や採用のコンサルやって、ばんばん人集めてるだけはある。
ビジネスコーチなどは講演するときは、観客の様子で話すこと変えたりしていく、と言っていましたがさすがにそこまでは・・・。
最近よく言ってるんですが、アウトプットは本当に大事だなと感じました。
自分が何か外に出すことによって、新しい空気の流れみたいなものが自分の周りにできる。
そして、それがまた新しいことを運んでくる、そんな感じを受けています。
この一回でも俺の話がうまくなるとか、コミュニケーション能力が上がるとかがあるわけでもなく。
今記事を書いてる段階であれから2か月近くたちますが、相変わらずうまくやれなくて反省してばかり。
それでも今後も機会があればどんどん話そうと思います。
既に何件かお話しいただいているので、またどこかで俺が話しているのを見かけたらよろしくお願いします、といって本日は〆させていただきます。
コメントを残す